ナイトウォーーク!その2。
with canon ixi degital って事で、今回はコンパクトデジタルカメラ登場。セカンドカメラとして宜しくお願いしますという感じで、
目立たない事を活かして早速万代へ。
といっても、朝四時半頃という相当無人な時間帯を狙って行ったので、いるのは水商売的なノリの人たちばかり。
閑散とした街中を撮りたかったので、眠らない街じゃない場所で丁度よかった。
しかし、またまたやっちまった!!三脚を忘れたー!!!これで何度目になるやら!!!!
暗いのでいくらISO感度をあげても必然的に1/8秒だとか1/2秒っていうスローシャッターに追い込まれるのはもうわかってい
るのに!ああ!手振れしまくる!もう郵便ポストだとかを土台にして固定して撮ったりしないと!
そんなこんなで夜明け前の絵を撮るために、時間的に日本海みなとトンネル付近と心中だなーと思いながら一時間ぐらい車
中で待ち。釣り人と続々すれちがう中、俺だけカメラ片手にポイントを探してたらさあ、
というか右上の写真みたいな空になる時間帯は限られているのに、手振れで撮れないし電池が無い!
電池きれるの早えよーと思いながら、こんな俺ですら明らかに実力を発揮できませんでしたよ。
でも載せます。早起きしたっけね!
撮り方がわかっただけ、勉強にはなったけどね。